1月12日放送のテレビ朝日『日本人の3割しか知らないこと ハナタカ優越館』で特集された、『』について詳しくご紹介します!
空気が乾燥するこの時期、乾燥肌に悩んでいる人も多いのではないでしょうか?
美肌に改善&キープするためには、お風呂での洗顔のタイミング、化粧水やクリームなどのスキンケアにちょっとしたコツが必要なのだとか。
番組では、美肌になれるコツがいくつも紹介されましたよ。
すぐにマネできるものばかりなので、ぜひチャレンジしてみてくださいね!
では、さっそく詳しく見ていきましょう!
スポンサーリンク
お風呂での洗顔は一番最後に!
あなたはお風呂で、どのような順番で洗っていますか?
実は、美肌を意識するのであれば、顔を洗う順番が重要なんです。
シロノクリニック池袋院長の寺井美佐栄先生によると、お風呂に入る時は顔は最後に洗ったほうがいいのだとか。
これは汗をかいたり、洗い流しの残りが顔にかかっている場合があるため。
そのため、肌に注意するなら、洗顔は最後の方がいいんですね。
化粧水のパンパン付けはNG!なじませるようにスキンケアを
また、お風呂上りの化粧水のつけ方にも注意をしましょう。
顔をパンパンと叩くように化粧水をつけていませんか?
実はこれ、肌には逆効果なんです。
寺井先生によると、パンパン顔をたたくことで摩擦が刺激となり、シミやくすみ、赤ら顔の原因になるのだそう。
化粧水は出来るだけ、指の腹で優しくおさえるようにしながら、肌に馴染ませていきましょう。
ボディクリームはお風呂場で塗ると◎
乾燥しているこの時期、保湿のためにボディクリームを愛用している方も多いですよね。
このボディクリームを塗る時も、ちょっとしたコツでさらに美肌効果をゲットできます。
ボディクリームは、肌が完全に乾いている時に塗るよりも、お風呂場など肌がまだ湿った状態で塗った方が、より保湿効果が高まります。
湯冷めしないうちに、パパッと塗っちゃいましょう!
美肌県ランキング1位は広島県!
毎年、美肌県ランキングが発表されているのはご存知でしょうか?
化粧品会社のポーラが毎年調査して発表している美肌ランキング。
ここでは、トップ10をご紹介します。
- 広島県
- 島根県
- 鳥取県
- 愛媛県
- 秋田県
- 石川県
- 新潟県
- 富山県
- 京都府
- 東京都
…あなたのお住まいの都道府県は入っていましたか?
私が住んでいる県も入っていたので、なんとなく一安心です!笑
日本海側の県が多く、鳥取などの山陰地方も上位に入っていますね。
最新の発表では広島県が一位ですが、詳しい理由は不明なのだとか。
日照時間や湿度などの自然環境、ストレスが少ない生活が理由と考えられているそうです。
美肌県の名に恥じぬよう、私も美肌作りを頑張っていきたいと思います!
姉妹サイトとして、30代・40代女性向け美容情報サイト『ルナビジュ』を運営しています。
美肌情報や、美肌アイテムのレビューなどを掲載していますので、ぜひチェックしてみてくださいね!
スポンサーリンク