今、女性たちに熱烈な支持を受けているのが“スムージー”。美容やダイエット目的で飲んでいる方も多いのではないのでしょうか。
このグリーンスムージーダイエットに、実は大きな落とし穴があるんです。スムージーといえば「朝」に飲むものというイメージが強いですが、飲み方を間違えると「老け」の原因になってしまうことも!
上手にダイエットに取り組むためにも、しっかりスムージーダイエットのコツをつかんでおきましょう。また、「老け」の原因になりにくいスムージーのおすすめレシピもご紹介していきます。
※TBS『林先生が驚く初耳学』で紹介された、『スムージーダイエットの注意点!朝に飲むと老化が進む!?』をもとにして、記事を作成しています。
スポンサーリンク
目次
スムージーは朝に飲むと肌が老化する!
今回、林修先生にスムージーに関する出題をしたのは、注目若手女優の新木優子さん。モデルや女優として活躍している彼女も、グリーンスムージーを愛飲しているのだそう。
スムージは朝に飲むのが定番だけど…
スムージーダイエットとは、緑黄色野菜やフルーツをミキサーにかけたものを飲む美容・ダイエット法のこと。自宅で手軽に作れ、ミネラルやビタミン、酵素を摂取できることから、ダイエットや美容に関心のある女性から大人気になっています。
このスムージー、みなさんいつ飲んでいるでしょうか?朝食代わりに、出勤前や通学前に飲んでいる女性がダントツで多いのではないでしょうか。私自身も、飲むときは朝が多いのですが、なんとこれはNG行動!
わかばクリニック院長の工藤清加先生によると、スムージーは間違った作り方で朝食代わりに飲むと、肌の老化を進めてしまうのだそう。ビタミンや酵素がたっぷりだから、アンチエイジングに効果があると思っていたのに…。工藤先生によると、その原因は2つあるそうです。
野菜やフルーツの光毒性で肌が老化
まずは、ひとつめの原因を見ていきましょう。朝に“間違ったスムージー”を頻繁に摂取しつづける生活をしている方は、知らずに自分で肌へダメージを与えてしまいます。間違ったスムージーを飲み続けることで、シミの他にも肌のコラーゲンなどの弾力を保つ繊維を障害してしまい、その結果肌が老化してしまいます。
特に、セロリやパセリには要注意。セロリにはビタミンや食物繊維が豊富で、美容やスタイル維持などの効果が期待できます。また、パセリにはビタミンや鉄が豊富に含まれ、貧血の改善に効果的です。
2つともそのままでは少し食べにくい野菜ですが、スムージーに入れることで飲みやすくなりますよね。そのため、スムージーダイエットには定番の野菜でもあります。
ですが、パセリやセロリなどのセリ科の野菜には“ソラレン”という物質が含まれています。このソラレン、光毒性(ひかりどくせい)の強い物質として知られているもの。光毒性とは、肌が光に当たると紫外線に過敏に反応してしまい、なんらかのダメージを与えてしまう性質のこと。
それが原因で、シミやくすみ、そばかすが肌に現れてしまい、女性にとっては悲しい状況に…。
光毒性があるソラレンを多く含む食材としては、セロリやパセリ以外にもオレンジやレモンなどの柑橘類があります。スムージーに柑橘類を入れる人も多いですよね。ソラレンを多く含む食材で作ったスムージーを朝に飲み、その直後に出勤や通学のために外に出て日光を浴びると、より紫外線を肌に吸収しやすくなってしまうのです。
紫外線を吸収=肌の老化ですから、恐ろしい事態になりかねない、というわけなんですね。ソラレンを多く含むスムージーを飲むときは、夜に飲むようにすればOKです。
内臓の冷えが肌の老化につながる!
2つめの原因は、内臓の冷え。スムージーを作るとき、冷たいほうが美味しいからと、氷を一緒にミキサーにかけている人はいませんか?これは、ダイエットや美容のためにはNGな行動です。
冷やした状態でスムージーを朝に飲んでしまうと、体が内臓から冷やされてしまい、腸内環境が悪化してしまいます。腸内環境が悪化してしまうと、便秘の原因になり、それが肌トラブルへとつながっていきます。美容とダイエットへのWパンチになってしまうのです。
朝におすすめのスムージーダイエットレシピはこれ!
とは言え、ダイエットのためにも朝スムージーを飲みたいんだ!という希望はありますよね。私も朝にスムージーを飲むのがほぼ習慣化しているので、朝がいいんだよなぁ…と思ってしまいました。
今回、番組で紹介された、朝に飲んでも大丈夫なスムージーのレシピをご紹介しますね。
生姜とリンゴのスムージー
【材料】
- りんご…100g(ポリフェノールが豊富で美容・抗酸化作用あり)
- チンゲン菜…15g(ビタミンC・カリウムが豊富で美肌・むくみ改善・動脈硬化予防に期待大)
- クレソン…2g(栄養素密度ナンバーワンのスーパー野菜)
- 生姜…0.5g(体の代謝をあげてダイエット効果・冷え性改善に効果的)
【作り方】
それぞれをミキサーに一気に投入してスイッチオン!飲みやすい状態になったら完成です。
おやつ代わりにもOK!スイーツ系スムージー
女の子専用ダイエットサポートドリンク 【スーパー酵素プラス】
このスーパー酵素プラスは、私も愛用中のダイエットサポートドリンク。チョコレートの優しい甘みのある美味しいドリンクで、ダイエット中の甘い誘惑にも負けちゃってOKなアイテム。
チアシード入りで満腹感もしっかりあり、食物繊維もたっぷりなので気になる下っ腹をスッキリさせてくれる頼もしい酵素ドリンクでもあります。実際、3週間で-2.6キロ減と、満足度も高いのにスムーズにスッキリ出来たので今では体重キープのために愛用中です。
スーパー酵素プラスは1箱30日分で通常価格5,300円。市販の酵素ドリンクやスムージードリンクの中ではそれほど高くはないものの、『ちょっと高いかも…』という方は公式サイトからトクトクモニターに申し込むのがオススメ。
初回は980円(税抜)、2回目以降も25%オフで購入可能とかなりお得になっていますよ。
こちらのトクトクモニターコースには、30日間全額保証付きという特典もあるので、『自分の体質に合っているか心配』『味が苦手だったらもったいないし…』という方でも安心してスタートすることが出来ちゃいます。
姉妹サイト『ルナビジュ』でスーパー酵素プラスのレビューも掲載中なので、ぜひチェックしてみてくださいね。
>>>【スーパー酵素プラス口コミ】酵素ドリンクはマズイ…そんなダイエットはもう終わり!
美肌・ダイエットには時間栄養学!
スムージーを朝飲むと老けるように、何時に何を食べれば、美容やダイエットに効果的なのか…。今、この考え方が注目されているそうで、それを“時間栄養学”と呼ぶそうです。では、詳しく見ていきましょう。
卵は夕食がオススメ!
卵を食べるなら、夜に食べるのが断然オススメです。卵には、必須アミノ酸が豊富に含まれており、良質なタンパク質も豊富です。そのため、消化にいい食材でもあります。
卵を晩御飯に食べることで、美肌効果やエイジングケアに効果的になります。それは、卵を食べることで成長ホルモンの分泌量が増加するためです。成長ホルモンは寝ている時に分泌がピークになるので、夜に卵を食べることでさらに効果的になるというわけなんですね。
豚肉は朝に食べるとダイエット効果アップ!
手ごろな値段で、料理のレパートリーも豊富な優秀食材の豚肉。この豚肉は、なんと朝に食べることで代謝が促進され、肥満予防にもなるのだそう。
豚肉には、良質なタンパク質が豊富に含まれています。朝に豚肉を食べることで、そのタンパク質が代謝をつかさどる肝臓を刺激します。それによって、日中の代謝があがり、肥満予防に効果的になるのです。
さらに、豚肉にはビタミンB1とよばれる栄養素が多く含まれています。このビタミンB1は、ご飯などに多く入っている糖分を効率よくエネルギーに変えてくれる栄養素でもあります。脳の活性化にもつながり、1日を快適に過ごせるようにもなります。
さいごに
いかがでしたか?そろそろ薄着になる季節が近づいて来たこともあって、ダイエットが気になっている方も多いですよね。私も、そろそろ本気を出さねば…と感じていました。
でも、肌も大切!入れる野菜やフルーツに気をつけながら、スムージーダイエットしてみたいと思います!
スポンサーリンク