7月2日放送のTBS『サタデープラス』内のコーナー『ドクタープラス』で紹介された、『激安調味料・ドライおからで夏太り徹底予防スペシャル!』について詳しくお伝えします!
これまで、サタデープラスでは、酢しょうがや氷酢玉ねぎをダイエットや健康に良い調味料として紹介されてきました。
今回は、ドライおからに注目!
ドライおからのダイエット&美肌メニューが紹介されましたよ。
ニッチェ近藤さんと元巨人軍の元木大介さんもドライおからダイエットに挑戦しましたよ。
では、さっそく詳しく見ていきましょう!
スポンサーリンク
夏太りに要注意!
食物繊維の不足で太りやすい
暑い夏場は、どうしても冷たい麺類やビール、冷たいスイーツなどに目がいきがちですよね。
実はこの食生活が夏太りの原因になるのは、ご存知でしたか?
夏場に食べる食事には、食物繊維が大幅に不足しています。
夏野菜は水分量が多いのですが、食物繊維が少ないという特徴が。
食物繊維が不足することで腸内環境が悪化すると、便秘がちに。
そうなってしまうと、体内に老廃物が溜まって代謝が悪化してしまうのです。
これが、夏に太ってしまう原因なのです。
夏太りを予防したい!改善したい!という方は、食物繊維を積極的に摂る必要があります。
ドライおからのダイエット効果は?
1日3杯のドライおからで1日分の食物繊維
今回、ドライおからの効果について詳しく解説してくださったのは、腸のスペシャリスト、理化学研究所の辨野義己先生。
夏場に不足しがちな食物繊維ですが、効率的に摂るのにオススメなのがドライおからなのだそう。
このドライおからを1日スプーン3杯食べるだけで、1日分の食物繊維量をカバー出来るのだとか。
ドライおからの効果は?
豆腐を作る過程で出来るおからですが、その健康効果が高いことはみなさんもご存知かと思います。
このおから、すごい効果があるんですよ。
おからに含まれるの健康効果がこちらです。
- 大豆サポニン…代謝促進、中性脂肪を下げる
- 大豆ペプチド…体脂肪の燃焼促進
- ビタミンB1・B2、イソフラボン…美肌効果
また、おからに含まれるオリゴ糖が善玉菌を増やし、腸内環境を改善してくれる働きもあります。
ダイエットにはぴったりな食材ですね!
おからよりドライおからが良い?
上ではおからの健康効果についてお話ししましたが、それよりも注目すべきはその食物繊維の量です。
生おからでは、100g中11.5gの食物繊維が含まれています。
それに対し、生おからを乾燥させたドライおからでは、100g中43.6gもの食物繊維が含まれています。
これはなんと、レタスの約30倍もの量に相当します。
辨野先生によると、ドライおからは食物繊維の中でも最も優れた『食物繊維の王様』と言ってもよいのだそう。
ドライおからダイエットのやり方は?
では、ドライおからダイエットのやり方について。
ルールはいたって簡単です。
1日大さじ山盛り3杯を食事と一緒に食べるだけでOK。
1日あたりの摂取量は30gが目安になります。
料理にふりかけるだけで、便通改善効果があります。
また、かさ増し効果も高いので、ダイエットに効果的ですよ。
ダイエット成功のコツは水を多く飲むこと!
ドライおからダイエットを成功させるためには、多くの水を飲むことがポイントになります。
ドライおからには不溶性食物繊維が豊富に含まれています。
排泄効果をさらに高めるために、水分を多くとるように意識しましょう。
ドライおからの作り方
食べるほど「美肌」になる食事法 [ 木下あおい ]
|
木下あおいさんが伝授!
今回、ドライおからの作り方を教えてくださったのは、管理栄養士の木下あおいさん。
現在30歳の木下さんは、肌年齢が17歳という美のカリスマでもあります。
ドライおからの作り方は簡単!
【材料】
- 生おから…100g(3日分)
【作り方】
- クッキングシートをフライパンに敷く(焦げ付きが少なくなる)
- 弱火~中火でおからを乾煎りする
- 約30分間炒め続ける
- パン粉程度にパリパリになったら完成!
夏場は暑くて作るのが大変という方は、200℃のオーブンで約15分間加熱するだけでも作れます。
おからはこの時期1~2日程度しかもちませんが、ドライおからにすることによって、7日~10日冷蔵庫で長期保存が可能になります。
また、ドライおからは水を加えるとおからに戻ります。
ドライおからは通販でも購入可
ドライおからは、通販やスーパーでも購入が可能です。
生おからから作るものよりも、少し割高ではありますが低価格なので、こちらでお試ししてみてもいいかもしれませんね。
【DM便送料無料】国産 ドライおからパウダー 1kg おからパウダー 乾燥おからパウダー 国産大豆 粉末 低カロリー 糖質制限 食物繊維 乾燥 ダイエット おからクッキー パウダー 豆乳 便秘解消 美肌 安眠効果 大豆イソフラボン P01Jul16
|
ドライおからのレシピ集
ネバネバおから納豆のレシピ
管理栄養士の木下あおいさんと、木下博勝医師がタッグを組んで最強メニューを提案してくれました。
さっそく作ってみましょう!
【材料】
- ドライおから…大さじ1
- わかめ…ひとつまみ
- 納豆…1個
- ミニトマト…2個
- オクラ…1本
- しょうゆ…小さじ1
- オリーブオイル…小さじ1
【作り方】
- オクラ、ミニトマトを食べやすい大きさに切る
- 1と残りの材料を全て混ぜ合わせて完成!
ネバネバおから納豆の健康効果は?
木下先生によると、ネバネバおから納豆は非常に腸に良い組み合わせなのだそう。
おからの不溶性食物繊維、わかめ・オクラの水溶性食物繊維の両方がいっぺんに摂れるのが素晴らしいです。
不溶性食物繊維は、腸の運動を活発にし、排便を促す働きがあります。
また、水溶性食物繊維は、便を柔らかくする働きがあるため、一緒に摂るとさらに腸内環境の改善が期待できます。
さらに、納豆は発酵食品ですから、もともと整腸作用があるので、身体の代謝力をアップしてくれます。
また、脂肪燃焼効果のあるビタミンB2も豊富な食材なので、ダイエットや美肌作りに効果的です。
ドライおからはレシピの幅がすごい!
ドライおからは様々な料理に使用することが出来ます。
番組で紹介されたメニューをご紹介していきます。
ヨーグルトにプラス
ヨーグルトにドライおからをプラスする場合は、小さじ1杯程度が目安です。
ヨーグルトの乳酸菌とオリゴ糖を含むおからの組み合わせは、腸内環境の改善に最適なので定番メニューにオススメです。
餃子のあんにプラス
餃子はお肉の量を減らし、ドライおからをその分追加します。
ドライおからの独特な舌触りが気になる人でも、気がつかないで食べられます。
食べごたえもプラスされるので、満足感もアップします。
ドライおからご飯
ご飯にドライおからを混ぜ込むだけ。
かさまし効果で満足感が得られるうえに、無味無臭で料理の名脇役になれます。
みそ汁にプラス
みそ汁の中にドライおからを混ぜましょう。
味の変化はないものの、若干とろみがついて美味しく感じます。
ポテトサラダ風おからサラダ
ドライおからにマヨネーズを混ぜると、ポテトサラダ風に変身します。
きゅうりなどお好みの野菜と一緒に混ぜることでポテサラ風になるので、満足感もアップします。
とろろ蕎麦にプラス
夏場にオススメなのが、とろろ蕎麦にドライおからをプラスしたメニュー。
食物繊維が10gも摂取できます。
また、食物繊維が少ないサラダに粉チーズ替わりにトッピングするだけで食物繊維が5gもプラスできます。
野菜炒めなどの炒めものに入れてもOKです。
ニッチェ近藤のドライおから生活
ダイエット前の体重・サイズは?
30歳を過ぎてから体重が減りにくくなったと言う、お笑い芸人ニッチェの近藤さん。
ダイエット前のカラダの数値がこちら。
- 身長…152cm
- 体重…68.7kg
- 体脂肪率…41%
- お腹周り…96.5cm
- 下腹周り…98cm
かなり太めの数値ですね…。
このまま放置するのは、高血圧や糖尿病などの病気のリスクを高める原因になってしまいます。
ドライおからダイエットでー2.2kg!
近藤さんが2週間ドライおからダイエットをした結果がこちら。
- 身長…152cm
- 体重…68.7kg⇒65.8kg
- 体脂肪率…41%⇒35.8%
- お腹周り…96.5cm⇒90cm
- 下腹周り…98cm⇒91.5cm
もとのサイズが大き目だったという事もありますが、ここまでの結果がでるとは驚きですね。
体重は2週間で2.2kg減、ウエストは6.5cm減という結果になりました。
近藤さんは、お腹いっぱいになるのでストレスはほとんどなかったようです。
元木大介のドライおから生活
ダイエット前の体重・サイズは?
1年前にサタデープラスのダイエット企画で2カ月で8キロの減量に成功した元木さん。
ですが、今は見事にリバウンドしてしまっています。
- 身長…180cm
- 体重…89kg
- 体脂肪率…25%
- お腹周り…99cm
- 下腹周り…99cm
しっかりメタボ体型になってしまっていますね。
元木さんはどれだけ変化するのでしょうか。
ドライおからダイエットでー3kg!
元木さんは2週間でどれほどの変化があったのでしょうか。
- 身長…180cm
- 体重…89kg⇒86kg
- 体脂肪率…25%
- お腹周り…99cm⇒94cm
- 下腹周り…99cm⇒93.5cm
元木さんは、2週間のドライおからダイエットで、体重3kg減、下腹5.5cm減という結果に。
楽すぎて驚いている様子でしたね。
スポンサーリンク
モニターさんもダイエットに成功!
体重の減少は?
近藤さんと元木さん以外に、便秘症状がある一般の女性モニターも2週間のドライおかいダイエットに挑戦しました。
- Aさん(20代)…50.5kg⇒50.1kg
- Bさん(40代)…47kg⇒45.2kg
- Cさん(50代)…70.9kg⇒71.1kg
全員ウエストまわりが細くなった!
体重ではそこまで大幅な減少は見られませんでしたが、ウエストの数値が凄い結果になっていました。
- Aさん(20代)…65cm⇒62.5cm
- Bさん(40代)…71.5cm⇒70cm
- Cさん(50代)…87cm⇒84.3cm
ウエストが平均でー2.2cmという結果に。
20代のAさんは、お腹周りが8cmもダウンした結果も。
3人とも便秘症状がありましたが、毎日快便になるほど腸内環境が改善されました。
これが、ウエストダウンに影響したようですね。
肌年齢もダウンしていた!
ドライおからダイエットの特徴は、痩せるだけでなく美肌効果もある点。
モニター3名では、ダイエット後に-5歳、-3歳、-6歳とそれぞれ肌年齢が若返っていました。
ダイエットは肌の老化も引き起こしやすいものですが、このドライおからダイエットは反対に美肌にもなれるということですね。
さいごに
いかがでしたか?
ドライおから、とても凄そうでしたよね!
私も低糖質スイーツを作りたいときに、おからパウダーを使います。
素朴な味ですし、満腹感も出ますからオススメです。
みなさんも、ドライおからダイエット、チャレンジしてみてくださいね!
スポンサーリンク